「スピードラーニング」本当に効果があるのか知りたい

「スピードラーニング」本当に効果があるのか知りたい

聞き流すだけで、本当に英語が喋れるようになるのか気になりますよね。

そこで、この記事ではあなたがスピードラーニングで英語を上達させることが出来るタイプかどうか見極めるヒントを与えます。

また、聞き流し教材で英語力を上達させるためにどうすれば良いのか、具体的な勉強法を紹介します。

「スピードラーニング」本当に効果があるのか知りたい

インターネット上でスピードラーニングと呼ばれる類の英語教材の口コミを調べてみると、ネガティブな評価が多い印象です。

世間には、様々な英語教材が溢れているなかで、「聞き流すだけで英語が話せる」という少しオーバーな宣伝文句に対して、半信半疑な人が多いのは当然でしょう。

本当に聞き流すだけで英語が喋れるようになるのでしょうか。

結論としては「勉強する人による」です。

誰でも言えてしまいそうな、つまらない結論でゴメンなさい・・。

ですが、あなたがスピードラーニングで「成功するタイプ」かどうか見極めるヒントがあります

「スピードラーニング」を今すぐ試してみよう

聞き流す英語勉強法の効果について、わざわざ無料CDを取り寄せてお試しするのも面倒くさいので、手っ取り早くどんな感じか知りたいというあなたへ

Youtubeに学習イメージが分かるメディアがありますので、早速チェックしてみてください。

スピードラーニング|エスプリライン – YouTube

実はこちら、聞き流すだけの英会話教材「スピードラーニング」を開発・販売している株式会社エスプリラインさんの公式チャンネルなのです。

最初は、以下あたりの動画を見てみてください。

・スピードラーニング・オーディオブック
・キッズ・コーナー

実際の教材は、より「使える日常会話」に着目したテーマになっていますが、Youtubeの動画でも、英語音声 ⇒ 日本語音声 という順番で音声が収録してありますので、聞き流して勉強するイメージがつかめるはずです。

スピードラーニングのような聞き流し教材で効果を出すには

実際に、公式チャンネルの動画を視聴した感想はいかがだったでしょうか。

なんとなく、英語と日本語を交互に聞くことで英会話のフレーズが覚えられていけそうな感触がつかめた方は、すでに英文法の基礎がある程度分かっている人だと思います。そういう人の場合は、スピードラーニングで英語力がつくかもしれません。

逆に、英語は何を言っているかチンプンカンプンで日本語ばかり耳に入ってくるし、すぐに飽きてしまいそうだと思った方は、もう少し基礎から勉強する必要があるかもしれません。

より効果的に勉強を進めるためにはコツがあります

意味を正しく理解してから聞き流す

より効果的に勉強するためには、文章中に登場する単語やフレーズの意味や発音を調べた上で、聞き流しをすることが望ましいです。

なぜなら、良く分からない英語フレーズを何回聞いても良く分からないままで終わってしまうからです。

最近では、電車やバス、新幹線などで外国人向けに英語や中国語でアナウンスが流れていますが、何度も聞いているのに、全く意味分からないですよね。

ディクテーションする

英語を聞いて、書き取りをすることをディクテーションといいます。

ディクテーションをすることで、自分が聞き取れていない英語を確認することが出来ます

ディクテーションをして聞き取れなかった単語やフレーズを確認していくことで、地道ではありますが、着実に力をつけることが出来ます。

シャドーイング

ディクテーションをして、英語を聞いて意味が理解できるようになったら、今度は実際に英語を口に出す練習をします。

シャドーイングは英語の音声をマネして追いかけるように自分の口で英語をアウトプットすることです。

自分の口で喋った英語を自分の耳で確認する作業を行うことで、次に英語を聞いたときに、より分かりやすくなります

英語勉強の手順

具体的には以下のような手順がおすすめです。

① 最初は聞き流すだけ。(1回~数回程度)
② ディクテーションをして分からない単語やフレーズを洗い出す。
  ※ちなみに最初は、ほぼ全て分からないかもしれません。
③ 単語やフレーズの意味を調べて理解する。
④ 意味を理解した英文を何度も聞き流して耳に慣らす。
⑤ 意味を理解した英文を聞きながら、自分の口でシャドーイングする。

この一連の作業を行った上で、ようやく頭に定着させることができるのです。

まとめ

何かを勉強して習得するのに楽な方法はありません。ただし、効率良く進める方法はあります

そして、自分がどのように取り組んだかによって、勉強した結果が大きく変わることは確かです。

スピードラーニングにおいても、ただ英文と日本語文を交互に聞き流すだけではなく、正しく理解してから聞き流しをする方が効率的です。

まずは、実際に試してみて、自分に合った最適な方法を見つけてみてください。

 

英語上達テクカテゴリの最新記事